クロノスキャビン2型は1人用?2人用? モンベルの公式サイトではクロノスキャビン2型は「2人用」になっていますが、荷物を入れたりすることを考えると1人で使うほうが比較的ゆったりできると思います。 2018年の春夏新作で発表された、モンベルのニューフェイス「クロノスキャビン」。同社の定番ドーム型テント「クロノスドーム」に、広い前室と屋根がついたモデルです。今回はそんなクロノスキャビンをレビュー!特徴や設営方法をご紹介します。 ソロキャンプ で使用しているクロノスドーム2型とオプションアイテムの使用感を紹介 左上から時計回りに、モンベルu.l. モンベル クロノスキャビン2型 考察其の1 2018/6/9 2018/6/16 キャンプ , 物欲に負けたもの , 装備 , 雑感 モンベル (montbell mont-bell) クロノスキャビン 2 テント キャンプ アウトドア[GD] 今回の画像はクロノスキャビン3型ですが、この他に2型4型があります。2型はソロキャンプ用のテント、3型は2人用のテント、4型4人用のテントとなります。本体の底の幕が傷付かない用にグランドシートと一緒に購入することをオススメ致します。 大阪にいく予定があったので、モンベル本社へ寄ってきました。 展示コーナーに、あのクロノスキャビン2型がありました! ひさしを跳ね上げてある状態ですね。 かなり大きく見えます! 前室にはチェアー2つとテーブル。 それでも結構広々と使えそうな広さがありました。 2.クロノスキャビンの魅力 クロノスキャビンの方はファミリーキャンプに 特化していったというところでしょうか。 なによりも・・・ 前室が大きくなったことが魅力を増しました。 加えて前室を跳ね上げてタープとして解放感ある スペースにできます。 クロノスキャビン2型 今回お借りしたのは2人用のクロノスキャビン2型です。 収納時のサイズは長さ50cm、直径20cm、重さ4.3kgです(カタログ値)一般的な2人用のテントと同じぐらいのサイズで … 西湖から、2度ほどバイクキャンプしたり、正月は、台湾一人旅したり、週に4日ほど酒抜く生活 したり・・・・禁酒は、できません(>_) 10年ほどキャンプで楽しくすごしたモンベル クロノスドームを卒業して、新しく クロノスキャビン2型を手に入れました! 2人で利用することを考えているなら、「クロノスドーム2型」にすることをおすすめします。 対応人数だけを見ればクロノスドーム1型でも大丈夫そうですが、テント内で食事をしたり、悪天候時に荷物を取り込むことなどを考えれば、いささか手狭です。 そんな理由で初テントに選んだのはモンベルのクロノスドーム2型。 ファミリー向けではなく、ギリギリ大人が2人寝られる小型テントです。 実は密かにやりたいと狙っている”自転車ソロキャンプ”に使用出来るギリギリのサイズ。 ・クロノスドーム2 グラウンドシート(クロノスドーム2型・クロノスキャビン2型・サンダードーム2型に対応) テントの特長 ~難燃加工~ 生地に火が当たっても自己消火し、燃え広がらないよう、難燃加工を施しています。 山岳用は軽いが2.5m四方の大きさというのがなかなかない。ファミキャン用は大きさは問題ないが、重いしデカい。その中でなんとかなりそうなのが、このクロノスキャビン4型くらいしか見当たらなかった。ギリギリのウェルバランス?的な。 作成日時: 2020年05月25日 12時30分08秒, 更新日時: 2020年05月25日 15時24分50秒 以前に、モンベルから発売されているテント「クロノスキャビン2型」について記載しましたが、ざっくりとしかご紹介が出来ていませんでしたので今回は「その2」として、もう少し詳しくご紹介していきたいと思います!クロノスキャビンシリーズモンベルのクロ ソロキャンプ用にクロノスキャビン2型を初張りしてきました。最近人気のソロキャンプを初めてしたときのギアをいくつか紹介しています。また動画でも紹介しているので参考にしてください。 スノーピークのアメニティーSと、クロノス2型を迷っていたのですが、ブログを拝見させて頂いて、クロノスにグーッと傾いて参りました。 こう言うレポートは、とてもありがたいです。 ありがとうござい … ※2)モンベルでは、1人用の【1型】も展開されていますが、単独使用を想定しているため快適性はそれほど高くありません。1型と2型は100gほどしか重量も変わらず、テント泊に慣れていない方は単独使用がメインであっても【2型】がおすすめです。 クロノスキャビン 2型 #1122627を詳細レビュー。どの程度オススメかについて検証しました. クロノスキャビンは、モンベルのロングセラーモデル。今回ホンダがセレクトしたのは、2人用の「2型」。ソロツーリングでもバイクキャンプの場合は、ヘルメットやシートバッグを入れることを考えると幅に余裕がある2人用以上がおすすめです。 この三連休、最近買ったクロノスキャビン2型を張りたくてキャンプに。 当初は予約いっぱいだったので別のキャンプ場に行くつもりだったんだけど、キャンセルが出たので森のまきばオートキャンプ場に … 1.クロノスキャビン2型 モンベルさんの今年発売のテントですね。 クロノスドームとほぼ同じですが、前室が 跳ね上げでタープになるので広々解放感! タープなしでもできるのでさらに荷物が減らせますね。 なにより・・・まだ持っている人が少ない! 以前に、モンベルから発売されているテント「クロノスキャビン2型」について記載しましたが、ざっくりとしかご紹介が出来ていませんでしたので今回は「その2」として、もう少し詳しくご紹介していきた … 高い強度と耐水圧を備えた「クロノスドーム2型」、「クロノスキャビン2型」、「サンダードーム2型」用軽量グラウンドシートです。 サイズ カラー 2型は2人利用を推奨しているが、荷物の置き場なども考慮すると1人用でも2型を手にしたいところ。 ... 「クロノスキャビン」の中で最も大きなサイズの4型は、4人家族にぴったりのサイズ。 ... 特に“冬キャン”において抜群の存在感を発揮! クロノスキャビン2型買うとなると通常パンダが買えますしパンダtcも同価格。 見た目重視組み立て方重視(ドームテントは慣れるまでが大変だから)なので、ソロはパンダでいきたいと思います。 モンベルから2〜3日前に発売されたばかりの、クロノスキャビン2型を実際に張ってもらって見てきました。 テントが浸水するようになって来たのですが、穴があるとい… この『クロノスキャビン 2型』は基本的に2人用テントなのでテント内スペースにもゆとりがあり、前室も大きめなのでヘルメットなど荷物が多くなりがちなバイクのキャンプにジャストサイズです。 カラーはサックスのみ。 クロノスキャビン2型(ブラウンゴールド) メーカー出荷時の畳み方記録画像 ※2020.08.15更新 ・2回使ってみてわかったのは、袋の幅より狭くテントを畳むと直径が太くなって袋に入らないって事。チョット長いくらいならハミ出てる部分はクシャッと入る。