ニキビの原因には1つではなく思春期ニキビや乾燥、肌のバリア機能の低下など様々なものがあります。, 自分のニキビの原因に合わせてアプローチできる成分を配合している商品を選べば、気になるニキビをケアすることが可能。, 保湿重視やニキビの予防、ニキビ跡のケアなどプチプラ化粧水に含まれる成分をチェックして、選んでみてください。, 「手頃に購入できる化粧水でニキビケアをいたいけれど、どこに着目して選べばいいの?」と思っている人も多いはず。, ここからは、市販で購入できるニキビ肌におすすめのプチプラ化粧水を選ぶときのポイントをご紹介します。, プチプラのニキビ化粧水は、大きく思春期ニキビと大人ニキビ用に分かれており、異なる成分でニキビにアプローチできるところがポイント。, 自分のニキビの原因を把握し、それに合う有効成分を配合している化粧水を選ぶことで、プチプラでも効果が期待できます。, 思春期ニキビは、成長段階で皮脂が過剰分泌されるようになることが原因です。過剰分泌された皮脂が毛穴に詰まりアクネ菌のエサとなることで、ニキビができやすくなります。, そのため、思春期ニキビの場合はグリチルリチン酸2Kやグリチルレチン酸ステアリルなどのアクネ菌の繫殖を抑える、炎症を抑える成分を配合している商品がおすすめ。中には、ノーオイルタイプも多く、肌の油分と水分のバランスが取れるようになっています。, 大人ニキビは、ストレスやホルモンバランスの乱れ、不規則な生活によりターンオーバーが乱れてしまうことが原因です。, そのため、まずは肌のターンオーバーを整えニキビに負けないバリア機能を高めることが大切。アクネ菌を抑える成分だけでなくヒアルロン酸やコラーゲンなど保湿ケアができる成分やビタミンC誘導体、ターンオーバーを整えてくれる植物由来成分が配合されていることが多いです。, ノンコメドジェニックテストとは、ニキビの第一段階である非炎症性の皮疹「コメド」が頻繫にできるかどうかをチェックするためのテストです。, ノンコメドジェニックテストをクリアしていれば、ニキビの原因を作りにくいと考えることができるため、ニキビケアをしたい人にとって重要な指針となります。, プチプラのニキビ化粧水でも「ノンコメドジェニックテスト済」と記載されているアイテムは数多くあるので、少しでもニキビの原因を減らしたいという人はぜひチェックしてみてください。, 「気になるニキビをどうしかしたい」という場合は、肌を健やかに保つことを目的としている化粧品分類の化粧水ではなかなか効果が期待できません。, 効果を高めたい場合には「医薬部外品」の化粧水を選んでみましょう・医薬部外品は厚生労働省が許可した有効成分が一定量含まれているものを指し、ニキビ予防や肌を衛生的に保つ効果が期待できます。, 敏感肌の場合、化粧水に含まれる成分が刺激となり余計肌荒れを悪化させてしまう危険性があります。, 特に、ニキビができている肌にとってアルコールは強い刺激となったり、乾燥を加速させてしまう場合も。, 中には、アルコールフリーと併せて低刺激処方や無添加処方となっている肌に優しいプチプラ化粧水もあるので、肌質に合わせて検討してみるといいでしょう。, ここからは、市販で購入できるおすすめのプチプラニキビ化粧水をランキング形式でご紹介します。, 安い価格帯でリピートしやすい商品や美白ケアもできる商品、思春期ニキビ用の商品などがランクイン。, 毎日のスキンケアに使いたい場合、リピートしやすいコスパのよさにもこだわりたいですよね。, 「エステデュウ」の『アクネケアローション』は500mlの大容量にもかかわらず1,000円以下で購入できる安い価格帯となっており、継続して使いやすくなっています。, 植物由来のアロエエキスが肌を保湿し、ニキビができにくい状態へとサポートしてくれるところも魅力的。, 女性用だとニキビケアとスキンケアが同時にできなくて朝の準備に時間がかかり面倒ですよね。, 「マンダム」の『ギャツビー 薬用アクネケアウォーター』は男性でも使いやすいサラッとしたテクスチャーで、洗顔後や髭剃り後などデイリーケアに使いやすくなっています。, 2種のアクネケア成分を配合しているので、しっかりニキビケアができるところも嬉しいポイント。, 「これ1本でニキビケアとスキンケアをしている」という男性のレビューが多いので、ニキビに困っている男性は要チェックです。, 「鶴西」の『薬用ニキビケア化粧水』は水溶性プラセンタエキスと6種の天然植物エキスを配合しており、乾燥しがちな肌を労わり保湿ケアができます。ニキビの炎症を抑えるグリチルリチン酸2Kも入っているため、ニキビができてしまった時に素早くケアができるところも特徴。, ニキビの原因にアプローチできるようこだわった商品。ニキビケアと併せて保湿も重視し大人ニキビを防ぎたい人はぜひチェックしてみてください。, 「資生堂」の『イハダ 薬用ローション』は肌荒れを繰り返すときの肌のバリア機能の低下に着目し、うるおい成分を角層深部まで浸透させることで健やかな肌環境作りをサポートしてくれます。, 抗肌あれ有効成分も配合しているため、ニキビや肌荒れを防ぎトラブル知らずの肌に近づけるところもポイント。, 「使い続けることで肌の調子が安定してきた」という口コミもあるので、ニキビを作りたくない人におすすめです。, ベタベタしている化粧水だと、ニキビがもっと悪化してしまいそうな気がして不安ですよね。, 「ノブ」の『NOV Aアクネローション』はサッパリとした使い心地でべたつかず、思春期ニキビがある肌でも使いやすくなっています。, アクネ菌の栄養になりにくい原材料を使用しているので、ニキビが増えるのを予防しながら使えるところも特徴。, サッパリとた浸透しやすいテクスチャーなので、ストレスにならない使い心地を重視したい人におすすめです。, ニキビが繰り返しできてしまう場合、毎日のケアでニキビができにくい土台作りができると嬉しいですよね。, 「アクネスラボ」の『薬用ローション』は皮膚専門家との共同開発で作られた化粧水で、肌への刺激を減らしながらニキビができない土台作りをサポートしてくれます。, 厳選した和漢植物も配合しており、ごわつく肌をほぐしながらトラブルに負けない肌に導いてくれるところもポイント。, 肌本来の力を高めてくれるので「ニキビができにくい肌を目指したい」という人におすすめです。, 「FANCL」の『アクネケア化粧水』は無添加で叶えるニキビケアにこだわったシリーズで防腐剤や香料、石油系界面活性剤を使用していないのはもちろんのこと、殺菌剤も使っていません。, その代わりに漢植物エキスで肌の状態を整え、ニキビを作りにくい状態へとサポートしてくれます。, 肌への刺激となる成分を使っていない優しい化粧水。肌に負担をかけないニキビケアがしたい人にぴったりです。, 「ロート製薬」のティーン向けニキビケアブランド商品『アクネス薬用クリア化粧水』は殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールと抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムをW配合しており、ニキビのもとになるアクネ菌を毛穴の奥から殺菌し、ニキビ予防ができるところが特徴。, グリコール酸や乳酸もプラスしているので、ピーリング効果が期待でき余分な皮脂や古い角質を取り除きニキビができにくい環境を作ります。, 中学生や高校生の悩みとなる思春期ニキビに特化した化粧水なので、気になるニキビ防ぎたい人は検討してみてください。, 「オードメディカ」の人気商品『薬用スキンコンディショナー』はオイルフリーなのでベタつかず、顔だけでなく全身に使えるみずみずしいテクスチャーとなっています。, アクネ菌の繫殖を抑える2つの薬用成分が配合されているため、ニキビ予防効果が期待できるところもポイント。, 肌と同じ弱酸性のオイルフリー化粧水なので、化粧水後のベタつきを抑えたい人におすすめです。, 思春期ニキビで悩んでいる中学生や高校生は、洗顔後にどんなケアをしたらいいのか迷いますよね。, 「牛乳石鹼」の人気商品『スキンライフ 薬用化粧水』は長年思春期ニキビに寄り添い研究してきた結果を活かし、保湿とニキビケアを同時にできるよう成分にこだわっているポイント。, 「使い始めてから思春期ニキビができにくくなった」という口コミもあるので、洗顔後のニキビケアに悩んでいる場合はぜひチェックしてみてください。, 「クラシエ」の人気商品『肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水』はグリチルリチン酸2Kなどの消炎成分だけでなく高純度ビタミンCも配合しており、シミやそばかす、ニキビ跡にアプローチできるところがポイント。, レモンエキスやキウイエキスなどの古い角質を取り除く成分もプラスしているため、毛穴汚れを防ぎニキビを作らない肌に整えてくれます。, 気になるニキビ跡が少しでもなくなるようケアもできるので、ニキビ跡をどうにかしたい人は要チェックです。, 周期的に繰り返しニキビができてしまう場合「もうニキビを作りたくない!」と悩みますよね。, 「オルビス」の人気商品『薬用クリアローション M しっとり』は女性周期による肌トラブルに着目し、揺らぎがちな肌のバリア機能を高められるよう紫根エキスを配合しているところが特徴。, 肌荒れやニキビに直接アプローチできる甘草エキスも入っているので、使い続けることでニキビができにくい状態を作ります。, ニキビができにくい状態を作ることを重視しているので、定期的にできるニキビを防ぎたい人におすすめです。, 美白ケアや保湿ケアができる人気商品や思春期ニキビをしっかりケアできる商品、敏感肌や混合肌でも使いやすい商品など、様々な市販で購入できる商品が揃っているため、肌質やニキビの原因に合わせて使ってみてくださいね。. 大人ニキビにおすすめの化粧水をランキングで紹介しています。ニキビケア化粧水の種類って山ほどあって、どれがいいのか?市販の商品でもいいのか?迷いますよね。こちらでは、そんな大人ニキビ向けの化粧水の選びからも紹介しているので安心して選ぶことができますよ。 -ノンコメドジェニックテスト済:ー, 保湿成分:漢植物エキスなど DPG、ジグリセリン、1,2−ペンタンジオール、濃グリセリン、セリン、BG、トレハロース液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、油溶性甘草エキス(2)、ローカストビーンガム、グリセリンモノ2−エチルヘキシルエーテル、N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ(コレステリル・ベへニル・オクチルドデシル)、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンセチルエーテル、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、メチルパラベン、フェノキシエタノール、プロピルパラベン、EDTA−2Na、天然ビタミンE、精製水, ここでは1500円以上と少しお高いものの、確かな効果が感じられる大人ニキビ化粧水をご紹介します。, 臨床皮膚科学に基づき設計された、敏感肌・ニキビ肌向けブランドNOV(ノブ)の「ACアクティブ フェイスローション」です。, オイルフリーでノンコメドジェニックテスト済みと、繰り返すニキビの連鎖にも効果的にアプローチできる化粧水です。, 皮膚科の先生が勧めるだけあり、ニキビに効果あります。サラッとしたテクスチャーなのでテカりやすい人にも良いと思います。最近はナチュラルメイクでも外に出られて、本当に嬉しいです。(20代前半/乾燥肌), Uゾーンにたくさんニキビがあったのですが、洗顔フォームとともに使い始めて、1~2週間でニキビがかなり減った気がします。他の化粧水では治らないどころかニキビが増えたこともあるので手放せません。(20代後半/混合肌), 赤く痛いニキビがある肌も整えてくれる化粧水です。しかも花粉症でヒリヒリした肌にも刺激がまったくなく、5日くらい使うと肌の赤みが取れてしっとりしたので信頼して使っています。(30代後半/乾燥肌), ノーマルタイプとモイストタイプの2種類から選べます。また1600円ほどの1週間分トライアルセットもありますよ。, ACアクティブ フェイスローション【医薬部外品】 ニキビケアにおすすめのプチプラ化粧水*人気ランキング上位をご紹介! 、17位は「肌ラボ白潤薬用美白化粧水」です。 肌ラボならではのうるおいあふれる使用感に加えて美白成分が配合されています。 …ニキビができやすい成分不使用。 ◇価格:1500円(税抜)/180mL -ノンコメドジェニックテスト済:◯. 「ニキビのせいで理想のメイクに仕上がらない!」「ニキビ肌って化粧下地を使うべきなの?」なんて疑問や悩みを抱えている方もいるはず。今回は、そんな方のためにニキビ肌の方向けに「化粧下地の選び方」や「おすすめ化粧下地」を紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。 ※本記事内の美白とはメラニンの生成を抑え、日やけによるシミ・ソバカスを防ぐことです。, 20代頃からの「大人ニキビ」の原因は、乾燥による毛穴詰まり+菌による炎症が重なったことにあります。, そこで大人ニキビに効くプチプラ化粧水は、次の2点に注目して選ぶのがおすすめですよ。, そこでまずニキビの有効成分を配合し、できれば高保湿成分まで配合した化粧水を選びましょう。, もし医薬部外品/薬用化粧水と記載があれば、有効成分がきちんと決められた濃度で入っていますよ。, ただ1つ1つ成分を判断するのは難しいため、「ニキビを刺激しにくい表記」を目印にするのがおすすめです。, ✔ノンコメドジェニックテスト済み ◇買える場所:公式通販、ドラッグストアなど(取扱店舗), 有効成分:サリチル酸、アラントイン、塩酸ピリドキシン Copyright © 2015-2021 Smartlog. ニキビは青春のシンボルと言ったものですが、ニキビができると悩むものです。思春期以外の大人ニキビにも悩む人は少なくないでしょう。ここでは洗顔後のアフターケア用の化粧水の選び方と人気おすすめランキングをご紹介するので、これから購入する方は是非参考にしてみて下さい。 この記事では、ニキビ跡を化粧水で改善する方法について解説します。ニキビ跡にできたシミや赤みは悩みの種でしょう。メイクでもカバーしにくく、老けて見えてしまうなど、あまり良いことはありません。はたして嫌なニキビ跡は化粧水でケアできるのかどうか、徹底調査してきました。 ドラッグストアの市販プチプラ化粧水はおすすめできるの? ドラッグストアで売られている市販のプチプラ化粧水でも肌に合うものがあれば問題ありません。 ただ、 過去に市販の化粧水でニキビが増えたり、肌荒れが起きたならおすすめできません。 ◇買える場所:公式通販、ドラッグストア、直営店など(店舗一覧), アラントイン*,グリチルリチン酸ジカリウム*,精製水,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ジプロピレングリコール,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,ジイソステアリン酸ポリグリセリル,トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル,クエン酸ナトリウム,エリスリトール,クエン酸,メタリン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,L-グルタミン酸ナトリウム,常水,DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液,ワセリン,塩化カルシウム,塩化マグネシウム,フェノキシエタノール *は「有効成分」無表示は「その他の成分」 https://e-cosme.excite.co.jp/article/acne-lotion-petitprice ✔オイルフリー, ではこの選び方をふまえて、次は大人ニキビのプチプラ化粧水ランキングを見ていきます。, 約1000円と手に取りやすい価格が嬉しい、ロート製薬の「メラノCC しみ対策美白化粧水」です。, はじめはシミ予防目的だったのですが、気が付いたら顎にあった赤いニキビがきれいに。内容量も結構入っているし価格も安いので、ボディにもバシャバシャ使っています。(20代前半/敏感肌), さっぱりとした使い心地で気に入ったので、同シリーズの美容液と併用中です。ビタミンCがこめかみのニキビに効いているように思います。またニキビ跡の美白強化もしたいです。(20代後半/乾燥肌), さっぱりタイプ/しっとりタイプの2タイプから選べます。季節や肌質で使い分けても良いですね。, アスコルビン酸(ビタミンC)、グレープフルーツエキス、レモンエキス、I-メントール、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルビニアホワイト)、BG、無水エタノール、濃グリセリン、POPメチルグルコシド、シリコーン溶液混合物、エタノール、POE・ジメチコン共重合体、DPG、POE・POPジメチコン共重合体、ジメチコン、メチルフェニルポリシロキサン、シクロエキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、パラべン、クエン酸Na、無水クエン酸、キサンタンガム、エデト酸塩、香料, アレルギーテスト済みでノンコメドジェニックテスト済みと、低刺激性なのも嬉しいですね。, ベタつかずさっぱりとした使用感です。ニキビが治るというよりもニキビができにくい肌に整えていくといった感じなので、保湿力はクリームなど別アイテムで補ったほうが良いと思います。(30代後半/混合肌), ニキビはできにくくなる程度ですが、コスパはなかなかいいと思います。ただ潤いを求めるならこれ一本では足りないかなという感じです。敏感肌や乾燥肌の方には向かないと思います。(30代前半/普通肌), 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水 「乳液はニキビを悪化させる!」こんなウワサ、聞いたことありませんか?結論、乳液は正しく選べばニキビを改善してくれます!ここでは、ニキビ・肌荒れに効くおすすめの乳液を厳選してご紹介♪大人ニキビやニキビ跡 ▶プチプラ化粧水ランキングTOP3へ, また、特徴別の大人ニキビ化粧水へはこちらから戻れます。 プチプラ化粧水は美白に効果はあるの?おすすめのプチプラ化粧水もご紹介! プチプラニキビ用品をお試しあれ. ─── ◇価格:, 8500円(税抜)/330mL 生活習慣の乱れや誤ったスキンケアなどが原因の大人ニキビから、中学・高校生を悩ませる思春期ニキビまで、ニキビにも様々な種類があります。ドラッグストアなどで買えるプチプラ化粧水からデパコス化粧水まで、種類に合わせ幅広くご紹介!注目のハトムギ化粧水も解説しています! ※しっとりタイプの成分です, アルコール・香料・着色料・鉱物油・パラベンを不使用とし、敏感肌さんでも使いやすいですね。, 同じ無印のしっとりタイプを愛用していましたが、高保湿タイプに切り替えました。高保湿とは書いてあるものの思ったよりサラッとして、しっかりとお肌に潤いが届く感じがします。お肌が十分に潤ったからか、ニキビなどの肌トラブルが減ったように思います!(40代前半/敏感肌), 生まれつき肌が敏感で、普段使っている化粧水でも季節や体調で急にしみることも。ところが無印良品のこの化粧水だけはいつ使ってもしみないし荒れません。余計な成分が入っていないところも信頼しています。(20代前半/敏感肌), ニキビに効果が高い!とはいえませんが、原因となるお肌の乾燥をきちんと解決できる保湿化粧水です。, 水、DPG、グリセリン、PEG-32、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グレープフルーツ種子エキス、ポリクオタニウム-51、スベリヒユエキス、BG、フェノキシエタノール、PCA-Na、クエン酸Na、クエン酸, そこでここでは、大人ニキビ&ニキビ跡の色素沈着に効果があるプチプラ化粧水(税抜1500円以下)をご紹介します。, 高品質アイテムを手に取りやすい価格で提供するブランド・ちふれ化粧品の「美白化粧水VC」です。, などをたっぷり配合。ニキビの赤みだけでなく、ニキビ跡の色素沈着にも効いてきれいなお肌が目指せます。, さっぱりしているので多めの量をハンドプレスして使っています。ニキビが気になるときに使用すると、翌日赤みが気にならないようになるのでリピートしています。(20代後半/乾燥肌), 700円(税抜)/180mL(詰替用) ひとくちにニキビ化粧水と言っても、 「効果を実感できそうなデパコス化粧水がいい! ニキビを何とかしたいと思い、ビタミンc誘導体を含んだプチプラなニキビ化粧水を探していたところ、こちらの商品に出会いました。 結論から言うと、いい感じです。 美容ライターとして数々の記事を執筆する傍ら、さらに知識を深めるために日本化粧品検定1級(JCLA)を取得。あわせてコスメコンシェルジュ資格も取得し、さまざまな肌質に合ったスキンケアの提案や情報発信を行っている。 -ノンコメドジェニックテスト済:ー, 保湿成分:ヒアルロン酸、コラーゲンなど -ノンコメドジェニックテスト済:◯, 保湿成分:コラーゲンなど ニキビケア化粧水を使った方がいいことは分かっても、 種類が多くてどれを選べばいいか 迷ってしまいますよね。 そこで今回ONEcosme編集部は、有名なニキビケア化粧水 18種類を実際に使用して徹底調査しました 。. ◇買える場所:通販、ドラッグストアなど, 有効成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド、イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K, その他の成分:水溶性コラーゲン(F)、オウゴンエキス、ホップエキス、酒石酸、ウーロン茶エキス、レモンエキス、キウイエキス、水、エタノール、DPG、PEG(20)、水酸化K、POE硬化ヒマシ油、HEDTA・3Na液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、EDTA-3Na、クエン酸Na、ラルリン酸POE(20)ソルビタン、BG、クエン酸、メンチルグリセリルエーテル、デヒドロジクレオソール、フェノキシエタノール、香料, あらゆる肌トラブル対策に使える、人気のふきとり化粧水が小林製薬の「オードムーゲ 薬用ローション」です。, 大人ニキビが顎回りによくできます。色々と人気の高い化粧品を使っていくなかで、これに出会いました。特に染みるとか乾燥するとかいうこともなく、肌荒れを繰り返す悪循環から抜け出せました。肌に合っていたんだと思います。(20代前半/混合肌), ストレスからくる大人ニキビだと思いますが、量が多く非常に恥ずかしいです。薬局でこの商品を薦められ使ったところ、赤ニキビへの効果を実感。また皮脂がコントロールされさっぱりしますが、突っ張らないので使いやすいです。(20代後半/脂性肌), 夏には必ずお世話になります。汗をかくとフェイスラインに小さなニキビができるため、その対策でふき取り化粧水として使っています。「さっぱり感」を強く感じますが、かといってヒリついたり乾燥を感じたりすることもありません。(30代後半/乾燥肌), その他の成分:エタノール、グリセリン、プロピレングリコール、マクロゴール4000、香料、精製水, 次はランキングには入らなかったものの、特徴別でニキビにおすすめのプチプラ化粧水をご紹介します。, 赤く炎症している大人ニキビにおすすめの、プチプラ化粧水(税抜1500円以下)をご紹介します。, 大人ニキビに悩む方の多くに支持されている、ORBIS(オルビス)の化粧水「クリアローション」です。, が大人のニキビ跡を集中ケア。また浸透型コラーゲンも配合され、乾燥しがちなお肌もしっとり潤します。, ★しっとりタイプ使用 ◇買える場所:公式通販、ドラッグストア、デパートなど(店舗一覧), その他の成分:天然ビタミンE、セイヨウナシ果汁発酵液、ビルベリー葉エキス、ヒオウギ抽出液、アーティチョークエキス、ヒアルロン酸Na-2、大豆リン脂質、濃グリセリン、エリスリトール、BG、グリセリン、DPG、PEG1540、POEメチルグルコシド、キサンタンガム、POEフィトステロール、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル、POE水添ヒマシ油、無水エタノール、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン, 中には1週間ほどのお試しサイズがある化粧水も。色々試したい方はこちらの別記事も参考になりますよ。, ぴったりな化粧水が見つかったら、毎日のスキンケア方法でも大人ニキビの改善をサポートしていきましょう。, 保険適用の薬なら1種類1000円ほどで処方できることも。症状によって案外安く・早くニキビが治るため、一度皮膚科で相談してみてくださいね。, 大人ニキビのNGスキンケアやおすすめ基礎化粧品は、こちらの別記事でご紹介しています。, 大人ニキビは治りにくい肌トラブル。そこで、早くきれいに治すためのコツを見ていきましょう。, できるだけ早く大人ニキビを治すには、スキンケアの他に次の3つを心掛けるのがおすすめです。, ニキビは刺激や雑菌で悪化するため、自分で触ったり潰したりしないようぐっと我慢しましょう。, またUVカットになる点から軽いメイクもおすすめ。肌負担の少ないコスメを選んでくださいね!, 大人ニキビの化粧水ランキングへは、こちらから戻れますよ。 ◇価格:3000円(税抜)/135mL 【プチプラ化粧水】20代働く女子がおすすめするプチプラ化粧水 【プチプラ化粧水】more編集部おすすめのプチプラ化粧水 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 ニキビ肌におすすめのプチプラ化粧水⑤Curel 皮脂トラブルケア 化粧水. ◇買える場所:公式通販、スーパー、ドラッグストアなど(店舗一覧), <有効成分> ニキビは年代問わず悩んでいる方が多いですよね。日ごろの化粧水をニキビに効果的なモノを選ぶことで、予防・改善効果が期待できます。今回は、Liruu編集部で成分から厳選したおすすめなニキビ化粧水を18選ご紹介します。市販で買えるプチプラアイテムも多数揃えました。 ◇価格:1000円(税抜)/200mL 手であたためながら優しくお肌になじませると、しっかりお肌に浸透し、使用後のお肌はふっくらもちもちの感触。しっかり保湿ケアと毛穴ケアができるので、ニキビに悩む私にぴったりでした。(20代後半/普通肌), ノーマルタイプ/しっとりタイプがありますが、乾燥しがちな大人ニキビにはしっとりがおすすめですよ。, ルナメアAC スキンコンディショナー【医薬部外品】 続いては、プチプラやデパコスといった予算に合わせて選べる「価格別のおすすめニキビ化粧水」をご紹介していきます! 4.価格別におすすめのニキビ化粧水6選. 今回、プチプラでもケア出来るニキビ用品をご紹介してきました。 ここではちょっとした注意点をまとめてみました。 -ノンコメドジェニックテスト済:◯, 保湿成分:水溶性プラセンタエキスなど -ノンコメドジェニックテスト済:◯, 保湿成分:アロエエキスなど -ノンコメドジェニックテスト済:◯, 保湿成分:ヒアルロン酸など ◇ブランド名:富士フイルム 毎日のスキンケアの強い味方、プチプラコスメ。毛穴やニキビ、乾燥、敏感肌などの肌のお悩みにおすすめのプチプラスキンケアは? 美容のプロが推薦するアイテムをまとめました。 ◇買える場所:デパート、ドラッグストア、通販など(取扱店舗), その他の成分:精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、 グルタチオン、ハマメリスエキス, マロニエエキス、ヨクイニンエキス、I-メントール、カラギーナン、セスキオレイン酸ソルビタン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、無水エタノール、エチルパラベン、プロピルパラベン、メチルパラベン、香料, 富士フイルム独自のナノ技術を使用した、ニキビ向け化粧水「ルナメアAC スキンコンディショナー」です。, すごくニキビができて乾燥気味だったので、しっとりタイプにしました。液はトロッとしていますがベタつきません。何を使ってもニキビが酷くなる私でしたがすべすべな肌触りに満足しています。(20代後半/乾燥肌), しっとりタイプを使いました。顎や口の周りにできているニキビにも即効性があるので良かったです!ベタベタする化粧水は苦手なのですが、これは潤うのにべたつかず使いやすかったです。(20代前半/乾燥肌), ★ノーマルタイプ使用 -ノンコメドジェニックテスト済:ー, 保湿成分:コラーゲン、オウゴンエキスなど、 -ノンコメドジェニックテスト済:◯, 有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、ニコチン酸アミド, 保湿成分:ヒアルロン酸、アロエエキスなど <その他の成分> ▶特徴別の大人ニキビ向けプチプラ化粧水へ, スキンケアと生活習慣をちょっと意識して、お金を掛けずにきれいなお肌を叶えましょう!, ※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。, 美容ライターとして数々の記事を執筆する傍ら、さらに知識を深めるために日本化粧品検定1級(JCLA)を取得。あわせてコスメコンシェルジュ資格も取得し、さまざまな肌質に合ったスキンケアの提案や情報発信を行っている。. ◇特徴:グリチルリチン酸2K配合、オイルフリー、無香料、無着色, 有効成分:グリチルリチン酸2K ◇価格:2200円(税抜)/120mL プチプラのニキビ化粧水は、大きく思春期ニキビと大人ニキビ用に分かれており、異なる成分でニキビにアプローチできるところがポイント。 自分のニキビの原因を把握し、それに合う有効成分を配合している化粧水を選ぶことで、プチプラでも効果が期待できます。 ニキビ肌におすすめのプチプラ化粧水をお探しの方へ。本記事では、ニキビ肌に最適な化粧水の選び方&比較方法から、おすすめ人気ランキングまで大公開!思春期ニキビや、大人ニキビに効果的なコスメも紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。, 陶器肌を作るファンデーションの人気おすすめランキング2021【プチプラ&デパコス】, ミネラルコンシーラーのおすすめランキング2021|口コミで人気のプチプラコスメを比較, 20代後半におすすめの化粧水ランキング2021|プチプラ&デパコスの人気化粧品とは, ピンクブラウンマスカラのおすすめランキング2021|かわいい目元を作る人気コスメとは, Smartlog[スマートログ]は“Enjoy Men’s Life”をコンセプトとする男性向けメディアです。「自分磨きを楽しみ、同性も異性も惹きつけながら、誰よりも自由に、自信を持って生きる。」そんな人生を歩む男性を世の中に増やすことが、私たちの願いです。, 皮脂吸着パウダーを配合しており、気になるテカリを抑えべたつかない状態をキープできる。, ノンアルコールやノンオイルを始め12の無添加処方で、敏感な肌を労わることができる。, ニキビの炎症を抑えるグリチルリチン酸2Kも配合しているので、大人ニキビのケアにおすすめ。, 和漢植物を配合しており、肌本来の力を高めてトラブルに負けない状態へとサポートしてくれる。, ニキビができにくい状態にしてくれるため、繰り返しできるニキビが気になる人にぴったり。, 水分と油分のバランスを整えニキビを作りにくくするので、中学生や高校生の思春期ニキビにもおすすめ。, 1本当たり600円前後で購入できる安い価格帯となっており、デイリーケアに使いやすい。, ニキビケアだけでなくニキビ跡や美白ケアもできるため、透明感のある素肌へと導いてくれる。, ニキビの炎症を抑えるグリチルリチン酸2Kが配合されているので、ニキビが気になる時におすすめ。, 肌のバリア機能を高めて大人ニキビができにくい状態へとサポートしてくれるので、繰り返すニキビに困っている人にぴったり。, スキンケアで大切な「化粧水」。今回は、化粧水の選び方から、市販で買える2019年最新化粧水おすすめランキングを大公開します!, 【2021最新】毛穴ケア化粧水の人気おすすめランキング|たるみ&つまりに有効なコスメとは, 保湿成分:アロエエキスなど 出典:item.rakuten.co.jp Curel(キュレル)の「皮脂トラブルケア 化粧水」は、乾燥もニキビも気になる肌におすすめなプチプラ化粧水。 コスメコンシェルジュとは?:美容成分やケア方法の正しい知識を持った専門家。「あらゆる肌悩みに対し最適な化粧品を選びだせるプロフェッショナル(日本化粧品検定協会より)」です。, すぐに化粧水を見たい場合は「2.大人ニキビのプチプラ化粧水ランキングTOP3」からチェックできます。, ※各種テスト済みでも、すべての方にニキビのもとや刺激が起きないというわけではありません。 ◇ブランド名:NOV(ノブ) ◇買える場所:公式通販、電話注文、直営店舗など ニキビ肌向けのおすすめ化粧水の人気ランキングを紹介します。薬局・ドラッグストアで購入できる市販のプチプラ化粧水からデパコス化粧水を厳選して紹介。ニキビの原因やニキビ肌に向けた化粧水の選び方も解説します。 思春期ニキビ改善におすすめの化粧水を人気ランキングでチェック!何度も繰り返しできてしまうやっかいなニキビ。思春期という多感な年代の肌の悩みは、できるだけ早く改善したいものですよね。お金をかけないプチプラや口コミ評価の高い商品をまとめました。 -ノンコメドジェニックテスト済:ー, 保湿成分:ビタミンEなど 炎症毛穴やニキビ、美白にとマルチに活躍する成分、ビタミンC。そのビタミンCをより安定して届けるビタミンC誘導体を配合した化粧水をご紹介。人気のちふれなど安いプチプラアイテムを始め市販で買えるドクターズコスメなどおすすめ化粧水をピックアップ! 毎日のスキンケアに欠かせない「化粧水」。化粧水は、保湿だけでなく、ニキビを予防するものや、化粧水の前に使う導入液のように使うもの、シミやそばかすを予防する美白化粧水など種類が様々。また乾燥肌や敏感肌など自分の肌の悩みに合わせて選ぶのもポイントです。 妊娠してから2年間ほどあごニキビに悩まされていました。何をしても効果がなかったのですが、これに出会ってからはニキビ跡が目立ちません。値段もお手頃なのでシリーズで揃えて使っています。(20代後半/混合肌), ノンコメドジェニックテスト済でオイルフリーと、ニキビ・ニキビ跡を繰り返さないようきちんと考えられたアイテムです。, 1300円(税抜)/180mⅬ(詰替え) 【プチプラ編】ニキビ対策におすすめの化粧水4選☆口コミもチェック. さまざまな原因によりできてしまう大人ニキビに効果的な化粧水の中から、おすすめのプチプラ化粧水をご紹介します。 ・無印良品 化粧水 敏感肌用高保湿タイプ・クリアケアタイプ ニキビケアにぴったりの大人気プチプラ化粧水、美顔水の魅力や正しい使い方、成分や口コミまで徹底解説! すぐ手に入るアイテムで手軽にニキビ、毛穴ケアがしたい方は必見ですよ! 3-3.プチプラなニキビ化粧水(1500円以下) 1500円以下で手に入る、 プチプラのニキビ化粧水です。 全体的に有効成分・保湿力が控えめなことがある ため、ニキビが落ち着いた頃のスキンケアに活用するとよいですね。 「ニキビができて自分好みのメイクに仕上がらない!」「乾燥で肌がカサつく!」なんて肌荒れに悩みを抱えている方も多いはず。今回は、そんな方のために肌荒れに注目して「肌荒れの種類と原因」や「肌荒れにおすすめの化粧水」、「肌荒れした際の注意点」など詳しく解説します。 1つ目のドラッグストアのプチプラニキビ化粧水はナチュリエ・ハトムギ化粧水です。 税込702円で容量が500mlというニキビ化粧水の中でも値段に対して量が多い化粧水です。 voce編集部厳選!【大人ニキビに効く】プチプラスキンケアコスメランキング6位「明色化粧品 明色美顔石鹸・明色美顔水 薬用化粧水」 開発者が妻を思う気持ちから約130年前に誕生した、ロングセラーニキビケアコスメ。 【医師監修】赤み・色素沈着・クレーターなどのニキビ跡におすすめの化粧水ランキングtop5。メラノccなど口コミで人気の市販プチプラ&ドラッグストアのビタミンc誘導体配合アイテムや、大人のニキビ跡を消すケアも解説。 -ノンコメドジェニックテスト済:ー, 保湿成分:ヒアルロン酸、濃グリセリンなど L−アスコルビン酸 2−グルコシド、グリチルリチン酸2K ◇ブランド名:ALBION(アルビオン) ニキビ予防や美白に効果的と言われているビタミンc誘導体化粧水の中でもプチプラ商品を探している方も多いのではないでしょうか。ビタミンc誘導体化粧水の選び方や1000円以下、2000円以下、3000円以下それぞれのおすすめ人気アイテムをご紹介いたします。 その他成分:水、BG、エタノール、ベタイン、ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ラフィノース水和物、ジグリセリン、グリコール酸、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸Na-2、dl-α-トコフェロール、2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩、ビタミンE、リボフラビン、乳酸Na液、EDTA-2Na、クエン酸、ヒドロキシエチルセルロース、ポリオキシエチレンフィトステロール、水酸化Na、メチルパラベン, 1974年の登場から”スキコン”の名で親しまれている、ALBION(アルビオン)の「薬用スキンコンディショナー エッセンシャル」です。, 肌荒れに悩んでいた時に職場の同僚が教えてくれました。値段は少し高いですが、カウンターで試したところ使用感も香りもすごく気に入ったので購入しました。毎日使っていると肌の透明感やニキビに効いている感じが。試す価値アリです。(30代前半/混合肌), スキコンのおかげか生理前の肌トラブルはありません。よくコットンパックをしていましたが、翌日は肌がもちもちして化粧のりもとてもよかったです。日焼けの後もコットンパックにも使えるので持っていてよかったと思う化粧水です。(30代前半/敏感肌), 普段使いはしておらず、ニキビができた時だけ使用しています。おでことフェイスラインにニキビができることが多いのですが、ニキビができたら早めにこの化粧水をたっぷり浸してコットンパックをしています。スーッと赤みが引き治りが早く感じます。(30代前半/乾燥肌), 清涼感のある使い心地から、夏場や混合肌でべたつきがちな方にもおすすめのアイテムです。, 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル【医薬部外品】 -ノンコメドジェニックテスト済:ー, 保湿成分:濃グリセリンなど All Rights Reserved. ◇ブランド名:肌美精 その他の成分:水、エタノール、BG、グリセリン、ソルビット液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、ローズマリーエキス、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール、メチルパラベン, 肌あれを繰り返しがちなお肌にぴったりな、IHADA(イハダ)の「イハダ 薬用ローション」です。, 生理前に肌が荒れたので、薬局ですすめられるまま購入しました。使えたらよし!程度の気持ちで使ったら優秀でした。しっとりするのにべたつかず、優しく保湿してくれる感じです。(30代前半/敏感肌), アルコール・香料・着色料・パラベンが無添加。アレルギーテストやノンコメドジェニックテストも通過していますよ。, ◇ブランド名:資生堂・IHADA(イハダ)