【スマブラSP】ジョーカー解説【ゆっくり実況】 [ゲーム] やっぱり上げることにしました。YouTube版:https://youtu.be/PruVMZ5VhoE ザクレイがジョーカーの解説動画での「ジョーカーはスマブラが上手くないと勝てない」って発言 . 【スマブラsp】ジョーカーで戦闘力100万からvipに行けた使い方!コンボ・バースト手段・ペルソナ召喚時の戦い方を徹底解説【佐賀弁スマブラ講座】 2019/4/21 このページではジョーカーのコンボや戦い方などをより具体的に解説をして行きます。 ジョーカー, スマブラSPダウンロードコンテンツの第1弾として、ペルソナシリーズからジョーカーが解禁されましたね。, ダッシュ速度や空中での落下速度が速い、スピード系のファイターに分類されるジョーカー。身体の線がとても細いので、戦場を縦横無尽に駆け回りながら、相手の攻撃をひらりひらりとかわしながら差し込み・差し返しを狙って行く立ち回りがとても気持ちが良いです。, ジョーカーは通常時の単体のみでは火力に難がありますが、画面下に表示されている反逆ゲージが溜まり切るとアルセーヌを召喚出来、1つ1つの技の威力や吹っ飛ばしが大幅に強化される特徴を持っています。, この状態のジョーカーは火力や吹っ飛ばしが一般的なファイターの比にならない程強く、スピード・パワー・機動力の3つを兼ね備えた超万能ファイターに早変わり。後ろ空中攻撃やスマッシュ攻撃などの一撃が強力な技を叩き込み、ゲージが切れる前に流れを作ってしまいましょう。, ただし、やはりジョーカーは単体での火力不足がどうしてもネックになってしまうファイター。ジョーカーよりもリーチが長く、単発火力の高い剣士系のファイターには苦戦を強いられてしまいます。, いかに間合い管理を徹底しながらダメージを溜め、アルセーヌ召喚後に撃墜まで持っていけるかが上手く使いこなすためのカギとなってくるでしょう。初心者には扱いづらい、中級者以降向けのファイターとなっています。, スピード+爆発的火力、この2つを兼ね備えたファイターをお探しであればジョーカーはおすすめです。, このページはジョーカーの全技の解説となっています。より具体的なコンボや立ち回りを知りたい方は以下のページもご覧ください。, 近距離で素早くナイフで斬りつける弱攻撃技。ジョーカーの場合弱3段まで出す事が出来ます。接近戦で素早く相手を飛ばしたい時や、どうしようも無く困った時の暴れとして使っていくと良いでしょう。, 技が出るまでの発生が早く手軽に触れる分使い勝手が良いですが、何度も使っているとシールドを貼られて反撃を取られてしまいます。相手にシールドを貼られてしまった時などは、弱3段まで出し切らずに1,2段で止めてジャンプや回避など逃げの択を使っていくのがおすすめです。, 横方向にナイフで2回突き刺す技。スネークやパックンフラワーは横強攻撃を2回出すためにはボタンを2回押す必要がありますが、ジョーカーの場合は1回の入力で2段ヒットさせられます。, 技を出す瞬間に左スティックを上か下に入力をすれば、技を出す角度を若干変更する事も出来ます。こちらは弱攻撃よりも攻撃が届く範囲が広いので、弱攻撃では届きそうにない位置にいる相手への暴れやダッシュからの差し込みとして使っていくと良いでしょう。, ナイフを上に放り投げて相手を巻き込む多段ヒット技。上強攻撃ですが対空として使っていくよりも、地上の前方にいる相手へのリターンを求める暴れとして使っていくのがおすすめ。ジョーカーの後方には攻撃判定が無い点にだけ中止しましょう。, コンボの起点にもなる技で、相手を上方向に打ち上げた後は上空中攻撃などで追撃に行けます。強引に回り込み回避を通して相手の攻撃の後隙に狙いに行ったり、透かし着地から相手のシールドを解かせたところに強引に暴れとして通していく使い方などがあります。, 低い姿勢からスライディングで相手の足もとをすくう技。クラウドやロックマンの下強攻撃みたいな感じです。, ヒット後は斜め上方向に飛んでいくため、上強攻撃と同じく上空中攻撃などで追撃をしてコンボ火力を稼いでいきましょう。かなり低い姿勢から技を繰り出せるので、相手の技をかわしながらスライディングを当てられるのもジョーカーの下強攻撃の強み。, 相手が小ジャンプから技を連発している時などに、タイミングを見計らって狙いに行くと良いでしょう。ど密着状態から出すと、シールドを貼られても相手の後ろ側に回り込む事も出来るので、接近戦で技を当てながら誤魔化したい時にも使えます。, ダッシュをしながら素早く2回蹴り込む技。ジョーカーのダッシュは速く、地上で奇襲をかけたい時に便利です。左右にステップを踏んで相手のリズムを崩した所に差し込んでみたり、地上や空中から技を空振りした相手への反撃の手段として狙って行きましょう。, ダッシュ攻撃は相手に突っ込んでいく技ですが、シールドを貼られているとど密着でも後ろ側に回り込む事は出来ない場合も多いです。何度も同じタイミングでダッシュ攻撃をしていると、シールドから掴みなどの反撃を貰ってしまいます。, 時には密着時に後ろに回り込める下強攻撃をダッシュブレーキから繰り出し、相手に簡単に掴みなどで反撃を取らせないような工夫も大切。, 大きく振りかぶりながらナイフを振り抜く横スマッシュ攻撃技。ジョーカーのメインの撃墜択となってくる技の1つとなっています。ナイフ自体のリーチはあまり長くはありませんが、攻撃をする瞬間に一歩前に踏み込むため見た目以上に伸びが良いです。, 相手がジョーカーの目の前で置き技をするのを読んで狙いに行ったり、引きステップから相手の飛び込み+回り込み回避をケアしてぶっ放しに行くのも比較的当てやすい横スマッシュ攻撃の使い方。, 通常時でもそこそこの吹っ飛ばしがある上に、アルセーヌ召喚時は吹っ飛びが強化されるので早期撃墜も十分可能です。相手を崖際に追い詰めた時などは、当てる隙をうかがっていきましょう。, 下からナイフですくいあげるように頭上の相手を攻撃する技。攻撃をする瞬間に飛び跳ねるので、リーチに関して言えばある程度は信頼して振って行く事が出来ます。主に相手のダメージが100%以上溜まった時の撃墜手段として用いて行くと良いでしょう。, 相手を浮かせた後に着地を一点読みして、タイミングを合わせて振ってみるのが一般的な上スマッシュ攻撃の当て方。, シールドを貼って見合った状態からおもむろにぶっ放していく狙い方もあります。この場合は、直前に何度も相手のシールドを掴みで崩しておくと、掴みを警戒してシールドを解いてジャンプで逃げた所に刺さったりする事も多いです。, ナイフをジョーカー自身の前後で振る技。とっさに自分の周りを攻撃出来る技なので、主にその場回避、回り込み回避を立ち回りに組み込んで来る相手に置き技として使っていくと良いでしょう。下スマッシュ攻撃で回避に対するリスクを付けて、安易な回避を通させないように心がけて行きます。, リーチこそ横スマッシュ攻撃と比べれば短いですが、アルセーヌ召喚中はそこそこの吹っ飛ばしを誇ります。崖際に追い詰めた時など、相手の回り込み回避をケアしながら撃墜を狙いたい時などに打ちに行くのがおすすめ。, 空中で回転をしながらナイフを振り抜いて攻撃。アイクやクラウドの通常空中攻撃とは違い、1回転ではなく1回転半分の攻撃範囲が及ぶのが特徴となっています。, 主に相手と密着した時の逃げ+誤魔化しの手段として使って行ったり、小ジャンプや大ジャンプを絡めながらの差し込みの手段として使っていくのがおすすめです。, 特に低%帯では、通常空中攻撃から掴みや下強攻撃など、ジョーカーのコンボに繋げて行ける起点技にもなりますので、何度も振って行ってコンボに繋げていく当て勘をしっかり養っていきましょう。, 空中で前方向に2連続で蹴る、ダッシュ攻撃の空中バージョンのような技。ジョーカーのダッシュ速度の速さを活かしながら、ステップなどを踏みながら奇襲をかけに行きましょう。, 地上戦主体で読み合ってくる相手には小ジャンプから狙い、空中に浮いて技を仕掛けてくるタイプには大ジャンプから相手のジャンプを潰すように置いていくのが良いでしょう。吹っ飛ばしのベクトルの良さを利用して、場外に追い出した相手への追撃手段として使うのもおすすめです。, ロイの後ろ空中攻撃のように、空中で下から上へとすくいあげるようにナイフを振り抜く技。全体的に空中技の発生が遅めのジョーカーですが、後ろ空中攻撃に関しては素早く技を繰り出す事が出来ます。, 基本的には小ジャンプから地上の相手に押し付ける振り方をしてみるのも良いですし、崖に追い詰めた相手がジャンプで逃げるのを読んで置いておくのも良いですね。, アルセーヌがいればさらに吹っ飛ばしが強化されるので、高%の相手には上手く当てて撃墜を狙いに行きたいところ。シールドキャンセルからの反撃の手段としても優秀。, 空中で倒立の状態から上方向に蹴り上げる技。単発ではなく多段ヒット技の特徴があるので、タイミングをばっちり合わせられなくても持続部分がヒットして最終段に持っていけるのがこの技の強み。, 主に上投げなどを起点にして相手を上に浮かす事が出来たら、空中での相手の動きを予測して上空中攻撃を当てに行きましょう。, 反逆ゲージが溜まった状態でこの技を当てると、最終段をアルセーヌが強力な吹っ飛ばしをアシストしてくれます。上方向への撃墜が狙えるメインの技となってきます。時には強気に相手の2段ジャンプを読むなどして、ステージ上の高い位置で当てる事も意識して戦っていきましょう。, 下方向にナイフを振り払って攻撃をする技。着地隙があまり無く吹っ飛びもそこまで強くない技なので、低%で地上の相手に当てると弱攻撃や下強攻撃、掴みなどの次の行動に繋げられるコンボの起点になってくれます。ジャンプをしたor浮かされてしまった時の暴れとして狙って行きましょう。, また、アルセーヌがいればメテオ効果が追加され、空中の相手に当てられれば下方向への撃墜が狙えます。ステージ外に出された相手が、後ろ空中攻撃を警戒してジョーカーの真下に潜り込んできた時などが狙い目です。, 掴んだ相手を前方向に投げ飛ばす技。相手を崖外に追い出したい時などに使っていきましょう。, ジョーカーが崖を背負わされてしまった時などに。ダメージと吹っ飛ばしが強いので、相手のダメージが高ければ投げ撃墜も狙えます。, ジョーカーが掴んだら基本は上投げをして行きましょう。投げた後はすかさず上空中攻撃に繋げ、コンボ火力を稼いでいきましょう。, 下投げもコンボの起点になる投げ技。低%の相手を掴んだら上投げか下投げをして行きます。投げた後は前空中攻撃などに繋げていきましょう。, ガンを取り出して弾を発射する技。弾を出した後に、Bボタンを押しっぱなしにしながらスティックを入力すると、移動あるいは打ち方に変化を加えながら弾を発射する事が出来ます。アルセーヌ召喚時には、一度に3発撃ち込む事が可能です。, 地上からけん制目的で打っていくのも良いですが、特におすすめな打ち方は空中で上に倒してくるくる回りながら打つ方法と、下に倒して下方向に連射する方法。, くるくる回りながらの乱射はジョーカーが浮かされた時の着地狩り拒否の択として使え、下方向への連射は相手の復帰に合わせるように打つのがおすすめです。ダメージこそ低いですが、使える場面では役に立つ技となっています。, 前方向に向けて赤黒い弾を放って攻撃。弾自体のダメージは弱めですが、ヒットをすると一定時間追加ダメージを与える事が出来ます。反逆ゲージ解放後はエイガオンとなり、速度や距離、ダメージが増すのが特徴です。, 相手が近づいてこなければ、中距離や遠距離から打ってプレッシャーをかける使い方をして行きましょう。地上から打っても良いですし、ジャンプをケアしてジャンプから狙うのもアリです。, 一見するとネスのPKファイヤーのようですが、ジョーカーの横必殺技は打ち始めの位置がネスよりも高め。そのため、背が小さいピチューのようなファイターに懐に潜り込まれると、かわされて反撃を取られてしまうのでそこだけ気を付けながら横必殺技を撒いていく事。, 通常時のジョーカーの上必殺技はワイヤーアクション。上方向に向けてワイヤーを飛ばし、捉えた相手を引きつけて投げ飛ばす事が出来ます。結構遠くの位置の相手もキャッチ出来るため、相手が空中から攻め込む立ち回りが中心の時などに狙ってみると良いでしょう。, ジョーカーにしてはダメージが高く、コンボの起点としても活躍してくれます。復帰技でもありますが、相手の位置を見て気を付けて上必殺技を打たないと復帰阻止をされやすいので振り方に注意をして行きます。, アルセーヌがいれば反逆の翼として、上方向に急上昇する復帰技に変貌します。出初めに無敵判定が付いているので、復帰阻止に来た相手と重なりそうなタイミングで反逆の翼を使っていきましょう。, 通常時の下必殺技は反逆ガード。カウンターモードに入り、ダメージこそ少し貰ってしまいますが、相手の攻撃を受け止めて反逆ゲージを溜める事が出来ます。一般的なファイターのカウンター技と違い、Bボタンを長押しすればカウンターの持続時間を伸ばす事も可能です。, 相手の暴れ着地を読んで地上から狙ってみたり、逆に浮かされた後の着地狩り拒否の択として使っていくと良いでしょう。ただし、読まれるとカウンターの持続が終わった瞬間に狙われる事もあるため、何度も見せるのは止めておいた方が良いでしょう。, アルセーヌがいる状態で下必殺技を打つと、打撃技はテトラカーンでカウンターを、飛び道具はマカラカーンとして相手に返す事が出来ます。相手の攻撃判定がある復帰にテトラカーンを合わせてみたり、強力な飛び道具を持っているファイターにはマカラカーンでプレッシャーをかけに行きましょう。. スマブラSP(スイッチ)の最強キャラランクです。オフラインとオンラインにおける、それぞれのキャラランクを掲載しています。スマブラSPの1on1(タイマン)で強いキャラが知りたい方は、ぜひ参考にしてください。 是非ともよろしくお願いします!. ※文字ばかりで目が疲れてしまうかと思いますが、ジョーカーの基本的な立ち回りはしっかり押さえられる内容となっています。適度に休憩を入れながらゆっくり... Oops! ジョーカーはシールドキャンセル(ガーキャン)行動が弱めです。 ルキナの上必殺技(5F)やピチューの通常空中攻撃(3F+ジャンプ踏切の3F)のような、シールドキャンセルからの優秀な反撃手段をジョーカーは持っていません。 掴みの発生は6Fの最速組なので、シールドキャンセルからは10Fで発生しますが、それでも反撃としては少し頼りないでしょう。 なお、上スマがシールドキャンセルから10Fで発生するので、撃墜%では少し警 … このページではジョーカーのコンボや戦い方などをより具体的に解説をして行きます。※文字ばかりで目が疲れてしまうかと思いますが、ジョーカーの基本的な立ち回りはしっかり押さえられる内容となっています。適度に休憩を入れながらゆっくりご覧頂ければ幸いです。一... 左右にステップを踏んで相手のリズムを崩した所に差し込んでみたり、地上や空中から技を空振りした相手への反撃の手段, アルセーヌがいればメテオ効果が追加され、空中の相手に当てられれば下方向への撃墜が狙えます。. ジョーカーの中では撃墜力がある技となる。しかしリーチが短く、発生がやや遅い。 横スマ: a: 一番撃墜力が高い技となる。相手の大きな隙きや、着地などに合わせて振りたい。 下スマ: b: 回避読みや、崖で振る。基本的には横スマを当てた方が飛ぶ。 上投げ: a スマブラsp(スペシャル)のキャラ解放のやり方 キャラ解放のやり方はを使って1キャラずつ順番にキャラ解放をする方法と、で狙ってキャラを解放する方法の2種類があります。 319: 名無しさん 2020/07/22(水) 14:05:32.01 >>316 あぁ~… まあザク坊が言うのは許されるな 315: 名無しさん 2020/07/22(水) 14:01:33.61 単なるザクレイの受け売りだからな 317: 名無しさん 2020/07/22(水) 14:04:03.30 スマブラSPダウンロードコンテンツの第1弾として、ペルソナシリーズからジョーカーが解禁されましたね。 ダッシュ速度や空中での落下速度が速い、スピード系のファイターに分類されるジョーカー。身体の線がとても細いので、戦場を縦横無尽に駆け回りながら、相手の攻撃をひらりひらりとかわしながら差し込み・差し返しを狙って行く立ち回りがとても気持ちが良いです。 ジョーカーは通常時の単体のみでは火力に難があ … 性能はお化けですけど, 最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!, まぁ、あとは判定ゲーだよねスマブラって。機動力やら低くても判定強けりゃシンプルに強いわやっぱ。機動力や一つ一つの行動早くて判定も強いのとかいるからバランスおかしいわ。, スマブラのグループ募集してます! 強い人と対戦してみたい、楽しい仲間とわいわいスマブラしたい!等、多種な理由でOKです! 現在メンバーは10名と少しずつ増えてきました、一緒に盛り上げていける方を募集します! 人数が集まればグループ内対抗戦や他グループとの試合をできたらなと考えています!※他のメンバーを不快にさせる言動をしないこと、大人としてのマナーを守れる方に限らせていただきます!, © 2018 Nintendo Original Game: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最後までお読みいただきありがとうございました! Characters: © Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokémon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Games Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。, Game8[ゲームエイト] - 【日本最大級】みんなの総合ゲーム攻略プラットフォーム, 不具合のご報告の際には、どのような状況でどのような症状が起きたかを可能な限り詳細にご記入ください。, 対戦相手が2人以下となる乱闘において、アルセーヌ召喚中にダメージを受けたとき、アルセーヌの召喚時間がより減るようになりました。, アルセーヌ召喚中、50%以上の攻撃力を持つ飛び道具に対し、反射できずにダメージを受けるようにしました。, 【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ!. 遠距離技やコンボでダメージを稼ぎ、ペルソナ召喚時に撃墜を狙うキャラ. ジャンプボタンを押すと飛びながら下方向に銃を撃つ事もできる。 空中で使用した場合、3Dスティックを上下に倒すことでそれぞれ撃ち方を変えることができる。 本稿では、『ジョーカー』におけるアーサー・フレック/ジョーカーの物語がどのように幕を閉じたのか、その結末について、脚本・監督のトッド・フィリップスと主演俳優 ホアキン・フェニックス の言葉から紐解いていきたい。もちろん、中身は映画を観た人だけのお楽しみだ。 KODAI; Facebook; Twitter; はてブ; Pocket; Feedly; 今後はMildomでライブ配信することになりました! みんなには不便をかけるけど、両立して頑張るぜ…! 下のリンクでダウンロードしてフォローしてく … 【スマブラSP】ジョーカー コンボ集 蓄積ダメージ別まとめ【コマンド解説】 今日も動画を紹介いたします。 2019/04/18にニート攻略ログ ゆき /Nitolog Yukiさんが投稿した動画です。 It appears that you have disabled your Javascript. ジョーカー【究極】の攻略方法まとめ. すべてがスマブラ史上最大規模。2018年12月7日(金)発売、Nintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の公式サイトです。 新キャラジョーカーかっこいいし強い!最強キャラの一角なんじゃないでしょうか!? ジョーカーの基本コンボ集(Sumabura SP)【スマブラSP】新キャラ「ジョーカー」の全技解説したら最強すぎたwwww【無名】【スマブラSP】配信間近!『ジ ジョーカーの弱は発生が4Fと発生が早い他のファイターと比べるとそこまで早くない ですが、 ジョーカーの地上技の中では最速なので暴れやごまかしで使っていきましょう。 反逆モードだと、崖端で120%くらいから撃墜を狙えます。 また、近づいて来る相手には、下強やDAで差し替えしを狙い、空前や投げ始動のコンボに繋げるキャラでもあります。. 1.ジョーカーの特徴とvip難易度 特徴 初心者おすすめ度: ~× vip難度:中~高 vip優先度:中~高 軸となる技 できた方がいいテクニック 2.立ち回り 序盤0~40% 中盤 40~80% 終盤 80~ 3.各場面解説 アルセーヌ 着地狩り 復帰阻止 復帰 きつい相手について 4.まとめ 前回のウルフに引き続き… スマブラ テリー 相性表は、元治元年(1864)年創業の老舗。江戸千代紙、おもちゃ絵の版元です。江戸の文化を反映した色鮮やかな手摺りの江戸千代紙や、伝統製法の江戸犬張子をお作りしています。 スマブラSP |日本最強ジョーカー使いによる弱体化の検証と感想。。 2020年3月19日 2020年3月19日. 2019年4月18日配信後の更新。「スマブラspで初登場するジョーカーは強いの?」「スマブラsp初参戦の新キャラクタージョーカーについて詳しく教えて!!」今回は、そんなジョーカーの使い方やおすすめのコンボについて詳しくまとめてみました! In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript! ★10.1.0のアプデ最新情報まとめ☆キャラの調整内容まとめ★セフィロスの評価と技解説, スマブラSP(スイッチ)の「ジョーカー」(ペルソナ)の最新評価からコンボまで、ジョーカー使いが知りたい情報を掲載しています。ジョーカーのキャラランクの解説や技考察、カラー紹介もしているので、スマブラSPジョーカーで気になることがある方は、要チェックです。, ジョーカーは、横必殺技で牽制しながらパーセントを稼ぐキャラです。また、近づいて来る相手には、下強やDAで差し替えしを狙い、空前や投げ始動のコンボに繋げるキャラでもあります。ただし、ジョーカーは通常時に撃墜する方法が少ないのが欠点です(スマッシュor復帰阻止)。そのため、ペルソナ召喚時に決め手となる技を当てられるかが試されます。, ジョーカーの下強始動コンボは、相手が30%未満の時に入るコンボです。約20%のダメージを稼げるお手軽なコンボとなっています。, ジョーカーの投げ始動コンボは、上投げと下投げの二種類があります。どちらも投げた後のベクトルが優秀なので、広いパーセント帯でコンボを決めることが可能です。また、上投げコンボは、相手が高パーセントかつペルソナが発動している場合に、撃墜コンボとして使うことが出来ます。, ジョーカーの空前始動のコンボは、多くのパターンがあります。相手のパーセント帯に応じて使い分けましょう。, ジョーカーの空後始動のコンボは、相手が低パーセントの時に使うことができます。相手の背後を取った時に狙いましょう。, ジョーカーの空下始動のコンボは、相手が低パーセントの時に使うことができます。空下のベクトルは、ジョーカーが向いている方向に必ず向くので、ヒットを確認したら当てやすいコンボです。, ジョーカーの横強攻撃は、発生とリーチに優れる技です。後隙も大きいわけではないので、引きステップからの差し返しに使えます。上下シフトにも対応しているので、相手の大きさや動きに合わせてシフトしましょう。, ジョーカーの上強は、発生が早い技です。上強は、相手に当てた時にベクトルが真上に飛ぶので、空上に繋げることが出来ます。, ジョーカーの下強は、発生が早い技です。下強は、相手に当てた時にベクトルが真上に飛ぶので、空上や上強に繋げることが可能です。, ジョーカーのダッシュ攻撃は、発生とリーチに優れる技です。主に着地狩りやステップからの差し返しで使えます。, ジョーカーの横スマッシュは、ふっとばしが強くリーチに優れた技です。ステップからの差し返しで撃墜を狙いましょう。, ジョーカーの上スマッシュは、発生が早い技です。上スマッシュは、空前を1段目を当てた後に使うことでコンボのフィニッシュとして使えます。, ジョーカーの下スマッシュ、発生が早い技です。前後に技の判定があるので、相手の緊急回避読みで使いましょう。, ジョーカーの空Nは、身体全体が当たり判定となるため、近距離での暴れ択として使います。, ジョーカーの空上は、発生が早い技です。基本的には上方向への追撃択として使いますが、最終段を当てないことで下方向に引きずり下ろすことが可能です。, ジョーカーの空前は、発生が早い技です。コンボの始動技に使ったり、投げからのコンボパーツとして使うことが可能です。, ジョーカーの空後は、発生が早くふっとばしが強い技です。相手が高パーセントかつペルソナ召喚時には、空後を多めに出して撃墜を狙いましょう。, ジョーカーの空下は、ジョーカーの空中技の中で発生が遅く使いにくい技です。しかし、ペルソナ(アルセーヌ)を召喚している間は、メテオ効果が追加されます。空下は、召喚時にメテオを目的として使いましょう。, ジョーカーは、下必殺技で反逆ゲージを溜めることで、ペルソナ(アルセーヌ)を召喚します。ペルソナ召喚時は、通常必殺技が強化・変化します。更に、通常攻撃にも追加ダメージが発生するようになります。, ジョーカーの通常必殺技は「ガン」です。ボタン長押しや連打で連射射撃となります。さらに、ジョーカーの通常必殺技は回避しながらの射撃も行えるので、復帰阻止してくる相手に有効な技です。, ジョーカーの上必殺技は、「ワイヤーアクション」です。斜め上に向かってワイヤーを繰り出し、崖に向かってだすことでワイヤー復帰に使えます。さらに、ワイヤーが相手にヒットした場合には、相手を引き寄せて地面に叩きつけます。, ジョーカーの横必殺技は、「エイハ」です。指を鳴らす軽いモーションで飛び道具を放ちます。ジョーカーの横必殺技は、ヒットのダメージは大きくないものの、ヒットした相手に継続ダメージを与えられます。空中で使うと慣性が発生するので、逃げながら撃てます。そのため、基本的には空中で撃つようにしましょう。, ジョーカーの下必殺技は、「反逆ガード」です。相手のダメージを軽減しつつ反撃し、反逆ゲージを溜めることが出来ます。また、ボタンを長押しすることで耐える時間を延長できます。これにより、空中で追撃を狙われても、下必殺技を使えばステージに降りることが可能です。, ゲージが溜まるとペルソナ召喚ジョーカーの下必殺技は、反逆ゲージが最大になるとペルソナ「アルセーヌ」を召喚します。アルセーヌはゲージが尽きるまではジョーカーに追従し、支援してくれます。, ジョーカーの前投げは、相手を前方向に投げることが出来ます。コンボに使うことが出来ないため、相手をステージ外に飛ばせる時に使いましょう。, ジョーカーの後投げは、相手を後ろ方向に投げることが出来ます。コンボに使うことが出来ないため、相手をステージ外に飛ばせる時に使いましょう。, ジョーカーの上投げは、相手を真上に飛ばすことが出来ます。上投げは、空上に繋げることが出来るのでダメージを稼ぎやすいです。また、ペルソナ召喚時には撃墜択としても使うことが出来ます。, ジョーカーの下投げは、相手が低パーセントの時にコンボの繋ぎとして使うことが出来ます。下投げを行ったらすぐに、空前を入れてダメージを稼ぎましょう。, ジョーカーの最後の切り札は、「総攻撃」です。素早く相手を切り裂き、怪盗団のメンバーと総攻撃をしかけます。始めの切り裂き攻撃がヒットしないと総攻撃が発動しませんが、逆側にスティックを入力しておくことで一度だけ切り返せます。, ジョーカーの最後の切り札で、ストックまたは体力を削り切るとGAMESETの演出が変わります。非常にカッコいいので興味がある人は見てみましょう。, ジョーカーは、ファイターパスもしくは個別のDLCで購入しなければ使えません。ジョーカーで遊びたい方は、購入を検討しましょう。, leoもジョーカーはオンラインでは使わないし、オンラインと合わないって言ってるからな, >>594 【スマブラsp】ジョーカーの性能・立ち回り・テクニック・対策を解説. スマブラspのジョーカーの立ち回りやコンボについて解説をして行きます。スマブラspのジョーカーの評価は?スマブラspダウンロードコンテンツの第1弾として、ペルソナシリーズからジョーカーが解禁されましたね。ダッシュ速度や空中での落下速度が速い ジョーカー スマブラsp新要素. 2019/5/7 ジョーカーは、横必殺技で牽制しながらパーセントを稼ぐキャラです。. スマブラsp(スペシャル)のテクニックのやり方と使い方を解説しています。小ジャンプや空ダ、空中回避、ダッシュキャンセルといった使えるテクニック、spの新アクションやスマブラ内で用いられる用語も記載しています。 映画ジョーカーは、主人公のアーサー・フレックが人気コメディアン、マレー・フランクリンのトーク番組に出演中、マレー・フランクリンを銃殺し、精神病院に入れられた、ところで幕を閉じます。 >>映画ジョーカーのあらすじをラストまで徹底解説 アーサー・フレックが起こした事件が発端となりゴッサムシティの街ではピエロのマスクをかぶった人々による暴動が起きました。そしてアーサー・フレックは暴動のシンボル … 宜しければ下のシェアボタンをクリックして頂けると励みになります。 ただし、ジョーカーは通常時に撃墜する方法が少ないのが欠点です (スマッシュor復帰阻止)。. パルテナはともかくワリオ、ゼロサムはあまりvipで当たらないのがヘイトに関係してそうですね。 スマブラspのジョーカーのコンボと対策方法を記載。立ち回りやキャラ相性、技の発生フレーム、反逆ゲージなどの特徴も掲載。スマブラsp(スマブラスペシャル)でジョーカーを使う参考にしてください。 桜井政博ディレクターがDLC“ジョーカー”のこだわりポイントを解説 2019.04.17 18:00 更新 『 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 』の追加コンテンツとして、新ファイター“ジョーカー”が2019年4月18日より配信開始となる。 ジョーカーは1つ1つの技の火力が小さいので、コンボでダメージを稼ぐ必要があります。そこで今回は、「ジョーカーの実戦で使える確定コンボ13個」を紹介&解説していきます!空上落としループのコツなどももちろん解説しています。ジョーカーのコンボは本記事を読めばマスターできますよ! ジョーカーの解説に当たって特徴を述べただけ 3.「ジョーカーは相手よりスマブラ上手くないと勝てない」のだから負けたとしたらスマブラ上手くないと言うのが自然で、その発言がなぜキャラ性能の言い訳に繋がるのかわからない 4.お前がどう思おうが、mkleoとぶち当たっていろんなやつ … ジョーカー【究極】の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。ジョーカーを周回攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。 ジョーカーの評価はこちら